BBQ

皆様こんにちは。

今年の夏は特別な夏。家で過ごす事が多い夏だったのではないでしょうか?

 

先日、家の駐車場スペースにて家族でBBQをした際、出入りをする玄関扉を開けっ

ぱなしにしてしまい、夜になって蚊の攻撃に悩まされました。

ふと、玄関に網戸の設置を考えたものです。

こんな小さな思いつきに、お家のリフォーム等考えてみてはいかがでしょうか?

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくり、リフォーム等

をお考えの方は、是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

野分の候

台風10号の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

台風も秋の始まりの特徴とは言え出来れば穏やかな訪れであってほしいものです。

通勤路の庭先に萩の花を見つけました。

まだまだ日中は暑いですが秋はやって来ているようです。

湘南地域で新しい住まいや自然素材
(漆喰や無垢材など)の家づくりを
お考えの方は是非サンキホームまで!
お問合せをお待ちしております。

上棟工事

こんにちは。サンキホームです。

 

先日上棟工事を行いました。

 

上棟とは、基礎工事の後、家の躯体を組み、最終的に屋根の一番高い場所に「棟木」と呼ばれる部材を取りつけるまでの工事を言います。「棟木」を屋根の上に「上げる」ことから、上棟と呼ばれています。 また、棟上げ、建て方、建前と呼ばれることもあります。

 

 

その日は晴天に恵まれました。

 

相変わらず厳しい残暑は続いておりますが空はもう秋です。

 

 

夕立

9月になって朝晩が少し過ごしやすくなってきましたが、

日中はまだまだ真夏の様な厚さが続いています。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ここ数日夕立が続いていますが、

昔から「夕立三日」といって、

暑い時期の夕立は大体3日は続くと言ったものです。

実際に一度夕立が来ると数日続きますよね。

一度夕立が来たら次の朝晴れていても、

折りたたみ傘をカバンに忍ばせておくと安心ですよ。

安心といえば、

サンキホームではいろいろなリスクに備えて、

保証を充実させてお客様の安心に応えております。

瑕疵保証はもちろん、

完成引渡し保障や地盤保証などを取り揃えております。

詳しくは弊社スタッフまでお気軽にお問合せ下さい。

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の

家づくりをお考えの方は、是非サンキホームへ!

畳スペース

こんにちは、サンキホームです。

この写真はある現場の写真です。

まだ完成はしていませんが、小上がりの畳スペースになります。

最近の住宅は和室等が減ってきていますが、畳もいいですよね。

ちょっとしたくつろげる場所にもなれば、この現場のように

パイン集成材で机のようなものを作れば勉強や読書もできます。

そのほかにも、下に収納を作ったりとアレンジも楽しいですね。

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材 (漆喰や無垢材など)の

家づくりを お考えの方是非サンキホームまで!

近日 上棟します。

土台敷きが完了し、足場の架設も済ませ
近々上棟になります。
2階建てでありながら、構造計算に基づいた
基礎へのアンカーボルトに土台が緊結され
いよいよ近日 躯体軸組みの建て方になります。

湘南地域で新しい住まいや自然素材
(漆喰や無垢材など)の家づくりを
お考えの方は是非サンキホームまで!
お問合せをお待ちしております。

照明

皆様こんにちは。

今日は蒸し暑いですね。それほど暑いとは感じていなくても、

汗ばんでいます。

さて、今日は照明器具のご紹介です。

シリコン製のカバーで割れないそうです。

元気いっぱいなお子さんのお部屋でも安心してお使いいただけますね。

星形のライトは子供部屋らしくてお勧めです。

 

大光電機(株)照明カタログより

 

 

 

 

 

 

 

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は、是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

防災の日

こんにちは。サンキホームです。

気付けばもう9月。

9月のスタートは少し暑さが落ち着いて、

久々に過ごしやすい気温ですね。

今日は「防災の日」です。

 

防災の日は1923年(大正12年)9月1日(土)に発生した

関東大震災にちなんだもので、関東大震災の教訓を忘れない、という意味と、

この時期に多い台風への心構えという意味を含めて、1960年(昭和35年)に、

制定されたそうです。

 

防災の日は知っている方も多いと思いますが、

年に4回、防災用品点検の日があり、

3月1日、6月1日、9月1日、12月1日が防災用品点検の日だそう。

地震も怖いですが、これからの台風シーズンに備えて、

家族で防災グッズの点検してみてみるもの良いかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の

家づくりをお考えの方は、是非サンキホームまで

お問い合わせ下さい!

 

地鎮祭!


地鎮祭について、その流れ、神様、暦、お供物、作法と何回かに分けてご紹介しましたが、今回は式の最後に行う「直会の儀」についてご案内します。

 

直会(なおらい)とは、祭典に奉仕した神主および参列者が祭典の後に行う儀式のことです。直会は「もとに戻る」という意味と言われています。

 

直会では、神前に捧げた神饌(しんせん)と呼ばれる供物をみんなで分け合って食べます。神様が食した供物を食べることによって、神様のお力を分けてもらうというのが直会の目的です。

現代では簡略化して、御酒を戴くことが一般的となっています。これは御酒が神饌の中でも米から作られるものであり、また調理をせずにその場で直接戴くことができるため、象徴的におこなうものとなりました。

 

 

盃は、親指を上に、他の4本は下から受けて持ちます。

頂き方は3回に分けて頂きます。

頂いた後は、口をつけた盃の部分を、人差し指と中指と親指で拭います。

 

大切なのは、儀式ではなく、お気持ちではないかと思います。

 

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は、是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!