プレカットとは

こんにちは、サンキホームです。

 

前回に引き続きプレカットのご説明をさせていただきます。

 

プレカットとは、木工事において、前もって工場などで加工をおこなうことを言います。

 

 

プレカット加工システムは、木造住宅の設計から木質建材の加工まですべての行程でコンピューターを取り入れているため、古くから見られたように、大工さんがのみなどを用いてその場で加工しながら建てるのとは違い、ミリ単位の精度でバラつきやミスが無く、職人さんの腕に左右されることなく均一的な製品を作り出すことができ無駄なく効率的に高品質・高精度の木材加工をすることができます。

また工場で加工された柱や梁などは、高品質で一本一本強度を確認することができるため、 高精度な構造計算を行うことが可能になります。

 

そのため現在多くの木造の建物の現場ではプレカット工法が採用されております。

 

当然弊社も採用させて頂いております。現在ウッドショックで厳しい状況ではありますが、頑張ってまいりますので、湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

 

 

 

7つの習慣

こんにちは。サンキホームです。

本日は7/7七夕ですね。

「7」にちなんで、「7つの習慣」についてご紹介します。

「7つの習慣」は1996年に出版されたビジネス書で、今も読み続けられる

大ベストセラー。もしかすると、すでに読んだ方も多いかもしれませんが、

簡単にご紹介します。

 

第1の習慣.主体性を発揮する(主体的である)
第2の習慣.目的を持って始める(終わりを思い描くことから始める)
第3の習慣.重要事項を優先する(最重要事項を優先する)
第4の習慣.Win-Winを考える
第5の習慣.理解してから理解される(まず理解に徹し、それから理解される)
第6の習慣.相乗効果を発揮する(シナジーを創り出す)
第7の習慣.刃を砥ぐ

 

社会人として生きていくうえで、大切なものばかりですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は

是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

 

ペンダントライト

こんにちは。

サンキホームです。

毎日雨ですね。私の気分は下がり気味ですが、近所のカエルはとても元気です。

通勤途中に、「絶対に飼ってる!」と思われるお家があります。

夜、そのお家の前を通ると、ビックリするくらいの音量で一斉に鳴きだします!

カエル達に気づかれないよう、コッソリ歩くのが楽しみになっています。

 

さて、今日はペンダント照明のご紹介です。

リビングの片隅や、書斎に使うと雰囲気がいいですね。

大光電機株式会社 WEBカタログより

 

 

 

 

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

エコカラット

先日鎌倉市内でリフォーム中の物件ですが、エコカラットを施工しました。

 

建物の裏が山になっているので湿気が多く、部屋全体がカビっぽい物件でしので湿気対策としてエコカラットを使われております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、玄関にもエコカラットを施工しておりますが、こちらは湿気対策と臭気対策で施工しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

エコカラットは調湿と消臭効果がございますので、湿気対策や臭気対策をお考えの方は是非ご検討してみて下さい。

 

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

ダウンライトについて

こんにちは、サンキホームです。

梅雨シーズン真っ只中で、家に居る時間が多く昼間でも部屋が暗くなる時期ですね。少しでも明るくそして上手く設置すればセンスが良い部屋の演出に役立つダウンライトについてご紹介いたします。

ダウンライトは大ホールやショッピングモールなどの大空間でもよく見られますし、自宅の部屋などの小さな空間まで広く活用されています。補助的に使われたり、配灯によってメイン照明として使われたりします。そんな万能なダウンライトはさまざまな種類や機能がありますので、使う場所によってベストなダウンライトを選択してくださいね。

ダウンライトの光には「集光タイプ」と「拡散タイプ」の2種類があり、要するに光の広がり方のことです。ライトの真下を集中的に照らす光の幅が狭いのが集光タイプであり、空間全体に光が広がるのが拡散タイプです。例えばテーブル上をスポット的に照らす、カウンターに飾っているものを照らすなど対象部分を照らしたいのであれば集光タイプがいいでしょうし、部屋全体を照らしたいのであれば拡散タイプがいいですね。

どちらも効果的に取り入れれば立体的でメリハリのあるお部屋にできます。部屋ごとにどのような光がほしいのかを考えてみてくださいね。

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は、

 

是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

木工事完了

「鎌倉の家」

木工事完了して、LDKの漆喰塗り始めました。

まだ下地ですが、きちんと下地作りをすることによって、漆喰の仕上げも良くなります。

仕上が楽しみです。

 

 

サンキホーム㈱では、リフォームでの漆喰塗りも出来ます。

シックハウス等お困りの方もご相談ください。

 

 

地鎮祭!

こんにちは、サンキホームです。

本日は、新築工事の前に執り行われる「地鎮祭」について、

 

 

地鎮祭とは土地を鎮める祭りで、土地の神様に対し「ここに家を建てさせてください」とお願いするものです。

以下その流れをご紹介します。

1・修跋の儀  まずは祭壇、土地、参列者をお浄めします。

2・降神の儀  「お~っ」という掛け声で神様をお呼びします。お呼びした神様を酒と肴でおもてなしします。

3・祝詞奏上  この土地に建物を建てることを報告し、工事の無事と安全をお祈りします。

4・四方祓の儀 工事を行う土地を清めます。

5・地鎮の儀  設計者・お施主様)・工事人が、鎌で草を刈る「刈初(かりぞめ)」、鍬で土をおこす「穿初(うがちぞめ)」、鋤で土をならず「土均(つちならし)」を行います。

6・玉串奉奠  神前に玉串を捧げます。

7・昇神の儀  神様にお帰りいただきます。

8・直来の儀  お神酒をいただきます。

 

地域や神社によって多少の違いがあるかもしれませんが、

こうした事を知った上で、儀式に参加されてはいかがでしょうか?

 

 

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

木製玄関ドア

オリジナルの木製玄関ドアです。
メイン玄関ドアとは別に趣味室の
セカンドドアとして、施主が調達

した支給品を取り付けています。

 

 

 

 

 

 

 

取手もサムラッチタイプでアルミ
既製品とは一味違う趣きがあります。

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材
(漆喰や無垢材など)の家づくりを
お考えの方は是非サンキホームまで!
お問合せをお待ちしております。

 

構造見学会開催します!

【開催日程】7月17日(土)

【開催時間】AM10:00~PM5:00 ※雨天決行

【会  場】藤沢市片瀬山5丁目

※完全予約制となりますので、ご希望の時間を予めご連絡ください。

※ご予約いただいた方に、案内図を送付致します。

※感染予防対策を十分に行い、見学会を実施させていただきますが、

ご来場の方はマスク着用等のご協力をお願いします。

 

断熱材に国土交通大臣指定・登録機関の断熱検査をクリアする

「アクアフォーム 」を採用したお宅です。

是非家づくりの参考にいかがでしょうか。

皆様からのご連絡お待ちしています!

※お問合せ先
0120-336-809

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は、

是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!

ウッドショック現象とは

こんにちはサンキホームです。

 

 

現在住宅業界で「ウッドショック」と呼ばれる現象が生じています。

 

「ウッドショック」とは輸入木材価格の高騰を指します。

 

日本は木材の自給率が低く約6割強を輸入材に頼っているため、価格が海外の情勢によって左右されます。現在コロナの影響で中国やアメリカの木材需要が高まっています。アメリカに例を取ればコロナ対策で打ち出した低金利政策でローンが組みやすく住宅購入者が増えています。また世界的なコンテナ不足やスエズ運河での座礁事故により海上輸送に影響が出ていることも原因として挙げられます。

 

 

国産の自給率が低いことの原因として、国内の林業の衰退が挙げられます。日本の森林は戦時中にかなり伐採され戦後も住宅需要が増えさらに伐採されました。木材は、植林してから市場に出るまでかなりの時間が必要となるため、その間に海外の安価な輸入材に頼るようになり、国内の森林が回復される前に林業従事者の高齢化もすすんでしまいました。

 

さらに林業という仕事は危険が伴う大変な仕事です。

 

https://www.misugi.com/woodjob.html

 

以前「ウッジョブ!」という林業をテーマにした映画がありました。興味ありましたらご覧ください。個人的な感想を申し上げると長澤まさみさんが最高です。

 

話がそれましたが

 

プレカットメーカーからは「需給は改善されていくが、まだ値段の高騰が続きそうだ」との見方も出ています。

 

そもそもプレカットとは何か?

 

長くなりますのでまた今度説明させて頂きます。

 

湘南地域で新しい住まいや自然素材(漆喰や無垢材等)の家づくりをお考えの方は、

 

是非サンキホームまでお問い合わせ下さい!