Specific Image
BLOG

ブログ

2025.02.11

確認申請が必要なリフォーム工事とは?

確認申請が必要なリフォーム工事とは?

確認申請が必要なリフォーム工事とは?

§1 柱

家の構造を支える柱の1/2超えを交換する場合・・・本数で計算します。

よって、1本・2本交換した場合は不要です。

§2 梁

梁の過半(1/2超え)を交換する場合・・・本数で計算します。

よって、1本交換した、1本補強した場合は、不要です。

§3 階段

その階の階段の過半(1/2超え)を交換する場合・・・段数で計算します。

よって、下3段だけ交換した場合は、不要です。

§4 屋根 

屋根の葺き材を過半(1/2超え)を交換する場合・・・水平投影面積で計算

よって、小屋根の一面を葺き替えても、不要です。

§5 床

床(仕上げ材は、対象外)の過半(1/2超え)を交換する場合・・・水平投影面積で計算

よって、2階建ての1階床を全てとりはずして根太から交換、断熱補強して床を張り替えても不要です。

§6 壁

壁の過半(1/2超え)を交換する場合・・・壁の総面積で計算

間仕切り壁(屋根や床の荷重を支持する役目を担っていない室内の壁は対象外

外壁材、胴縁、防止シートは対象外

室内側からの断熱材改修などは、対象外

よって、外壁の室内からの断熱改修、外壁材の交換、間仕切り壁のリフォームは、不要です。

 

・・・・という具合ですので、あまり心配はございませんので、何なりとご相談頂きますれば、
丁寧にご説明申し上げます。

⇒⇒⇒ サンキホーム リフォームへ